ご利用の流れ
今日からあなたもCO・OPあいづの組合員!!
加入のお申し込みはとってもかんたん
出資金1,000円(1口500円、2口)以上を添えて、近くのお店のサービスカウンターでお申し込み下さい。
コープあいづのホームページ、店舗のサービスカウンター、宅配担当者経由にてお申し込みください。
なお転居などで、コープあいづをご利用いただけなくなったときには、出資金は全額お返しします。
コープあいづは、組合員さんみんなの力で運営されています
みんなで出資します。みんなで利用します。みんなで運営します。
生協は、暮らしの願いをみんなでかなえるところです。
消費者が、暮らしと健康を守るために、みんなで出資金を出し合い、お店や宅配事業を運営・利用する場であり、利益を目的としない消費者の組織です。
コープに加入すると・・・うれしいメリットがいっぱい!
- コープカードをご利用できます
各店舗では、コープカード対象商品を設けており、よりお得な価格でお買い求めいただけます。 - 利用高に応じて割戻をします
お店での代金精算時にコープカードをご提示いただきますと、ご利用高が自動集計され、事業年度を終了して剰余金が出た場合、ご利用高に応じて自動的に割戻が受けられます。 - 電子マネー「Edy」が付いています
コープカードには、電子マネー「Edy」が付いています。
事前にチャージ(入金)して、専用端末にタッチするだけでお支払いができ、さらにポイントを受取ることができます。 - コープの宅配・灯油配達がご利用できます
重たい荷物や、お買物に行く手段やお時間が無い時、便利なCOOPあいづの宅配や燃料課(灯油配達)がご利用いだだけます。

*利用割戻し・出資配当金は、剰余金処分として総代会で決められます。剰余金が出なかった時には、割戻しや配当金は出ません。
お願い:住所・組合員名・電話番号に変更がある時には、お近くのお店のサービスカウンター・または、宅配の担当者へお知らせください。
また、転居などでコープあいづをご利用いただけなくなった時にも、お近くのお店のサービスカウンター・または、宅配の担当者へお知らせください。脱退手続きをしていただいてから出資金を全額お返し致します。
WEBでも登録や申し込みができます!
組合員・個人宅配申込
組合員に加入されていない方は下をクリックしてください。
https://www.snet.coop/applymem/adentry/index.php?scc=32
個人宅配申込
組合員の方で、宅配を希望される方は下をクリックしてください。
https://www.snet.coop/applymem/dentry/index.php?scc=32
資料請求・問合せ
班配達や宅配、灯油の利用など、詳しい資料がほしい方は下をクリックしてください。
https://www.snet.coop/applymem/request/index.php?scc=32
各種お手続きで、組合員番号の入力が必要な場合は、〝組合番号〟と書かれた右の7桁の数字を記入ください。不明な場合は、管理本部までご連絡ください。
TEL0242-26-7810
