 |
|
コープあいづにおける
新型コロナウィルス感染発生と対応について
|
|
コープあいづ店舗および事業所に勤務する従業員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明した際には、店舗の休業及び配送の中止等の対応が発生する場合がございます。
ただし、陽性の確認を受けた場合、各店舗及び事業所では、組合員様と従業員の安全と健康を最優先に考え、所轄保健所等に連絡し、施設内の消毒を実施したうえで、通常業務を継続させていただく場合がございます。
店舗及び事業所にて、休業等が発生する場合は、感染拡大の状況や行政の指導等を踏まえ、今後は該当店舗及び事業所の店頭などでお知らせいたします。
尚、コープあいづでは、引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、従業員の健康チェックや勤務中のマスク着用の徹底、定期的なアルコール消毒など取り組みを実施してまいります。
□コープあいづの「新型コロナウイルス感染拡大防止」の取り組み
1.職員全員の健康チェックの実施
職員は、毎日出勤前に「体温の確認」や、その他体調のチェックを行っています。
万一、体調不良がある場合は、自宅待機などを指示します。
2.全職員の手洗いなどの実施
全職員は、出勤前に手洗い・手指のアルコール消毒を実施しています。
3.コープあいづの店舗について
1)全職員がマスクを着用しています。
職員はマスクを着用。レジ前には透明フィルムを貼り、レジ対応職員はビニール手袋を
着用、現金授受の際には、コイントレーも活用し、感染拡大防止に努めます。
2)アルコール消毒液を設置
店内入口にアルコール消毒液を設置しています。
サッカー台、レジ台、支払機等について、定期的にアルコール消毒を実施しています。
3)惣菜・ベーカリー部門のバラ売り販売を注視しています。
通常バラ売り販売をしている惣菜(てんぷらや焼き鳥など)は、「ふた付きのケース」
等に、ベーカリーの商品(焼き立てパンなど)は、「袋詰め」等をして販売。
■組合員の皆様へ・・・店舗利用時のご案内とお願い!
・少人数でのご来店をお願いいたします。
・混雑時は入場制限をする場合がございます。※お昼前や夕方を避けてご来店下さい。
・レジでは床のシールを目印に間隔をあけてお並びください。
・入口でのアルコール消毒と、マスクの着用をお願いいたします。
|
|
|