新潟伊勢丹

組合員のみなさま こんにちは。
更新が久しぶりになって申し訳ありません。

ちょこちょこ出掛けているのですが、最近は写真が撮れないです。失礼があると悪いなと思いまして。
写真を撮るときは確認したり、しなかったりしますけど、それなりに気を使っております。

今回は海の近くへ出かけました。
出来れば、お寿司を食べたかったのですが体調が・・。
それに母がラーメンを食べたいと言いましたのでラーメン屋さんへ。
とんこつと塩ラーメン。私は塩をいただきましたが、美味しかったですよ。
ここは有名な所なのでしょうか?
私はラーメン屋さんに詳しくないので分からないのですが、結構並んでいました。お店の方に断らずに写真を撮ってしまいましたが大丈夫ですか?事後報告ですいません。美味しかったです。

  

そして、時間があったのでカフェへ。
コーヒーもワッフルも美味しいです。
それに店内の雰囲気が落ち着いていて、ゆっくりできます。
疲れた時に息が付ける場所があると助かります。
 

と、ここまで書いても場所が特定できない・・ですよね。
上記2店とも新潟伊勢丹の中にあります。近くに行かれたら、ぜひお立ち寄りください。

これからも写真が撮れたらアップさせていただきます。
早く春が来るといいですね。

 

2017.02.27   R/HIRA

COOP 国産六条麦茶ティーパック

私がおすすめする商品は、「COOP国産六条麦茶ティーパック」です。

我が家では暑い夏、寒い冬関係なく、年中麦茶が冷蔵庫に入っていて、毎日飲んでいます。
実家では麦茶をあまり飲まなかったので、こんなに麦茶を飲む家族に最初は驚いていましたが、もう慣れですね。
今では麦茶を飲むのが当たり前になっています。
この商品、パッケージに「すっきりした甘みと香ばしさのある麦茶です。」と書いてありますが、本当にその通りで、他のメーカーさんの麦茶より、濃くなく、ゴクゴクと飲めます。
麦茶と聞くと夏のイメージですが、冬にもおすすめです。

皆様もいかがでしょうか?

山口恵子さん

※麦茶に、レモンとハチミツを入れ飲んでみてください。紅茶のような味わいになりますよ。

麓山高原豚

コープあいづでは、JA全農福島の「麓山高原豚」を取り扱っています。
臭みがなく、たいへん美味しい豚肉です。
一度お試しください。

◇麓山高原豚の名前の由来
川俣町と旧東和町旧岩城町の境に、麓山(羽山)という山があり、そこに全農福島県本部の種豚生産農場があり、そこから生まれた肉豚を銘々化したことにより、「麓山高原豚」と命名されました。

麓山高原豚は「三元豚」
美味しい豚の銘柄として、平田牧場の豚肉など、「○○三元豚」という名前を聞いたことがあるかと思います。豚の品種のうち2もしくは3種類の品種を交配させることで肉質の良い豚肉を持ち、より発育がよく、肉質にばらつきのない豚を育てることを目的として、おいしく良い品質の豚肉を作るために組み合わされた豚のことを「三元豚」といいます。
麓山高原豚も「ランドレース種」「大ヨークシャー種」「デュロック種)」の三つの豚の品種を組み合わせた三元豚です。

麓山高原豚の美味しさと秘密
出荷まで6ヶ月程度を要しますが、肉質を良くするために専用飼料を出荷前の2ヶ月程度与えます。

1.肉質が柔らかくてジューシー
 とうもろこし、マイロ、玄米などの穀類とキャッサバのでんぷん質をバランスよく配合された餌を与えています。

2.獣臭が少ない
餌に、木酢酸や炭の粉を添加することで、臭みを抜いています。

3.脂肪があっさり
餌に、亜麻仁油やえごま粕を添加する事で、脂がさっぱりします。

4.アクが少ない
植物性のみの原料を使用しています。

 こだわりを持った生産者が育てています
 麓山高原豚は、全農福島県本部が認定した生産現場で指定した種豚と専用飼料を供与された肉豚を、全農福島県本部の定めた条件をパスし出荷できる生産者の豚肉のみ「麓山高原豚」の名乗ることができます。
県内で9戸の農家によって生産されており、会津地域では喜多方市で2戸の農家が清算しています。
「麓山高原豚」は、販売指定店を中心に限定販売されており、会津地域ではコープあいづの8店舗の他、JAの直売所など5カ所でしか購入することが出来ません。

安全性の確保
出荷毎に放射線測定検査を行っており、9戸全て検出下限値以下であることを確認しています。