|  | 
        
        
          | 
              
                
                  |  |  
                  | 
              
                
                        | 
 
                          
                            
                              | 6月9日(木)喜多方プラザにて、第20回通常総代会が開催されました。 今回は、震災で犠牲になった方々への黙とうから始まりました。
 
 開会の挨拶として舟木副理事長からは、「今年度もみんなで協力し合い、一歩一歩前に進んでいきましょう。」とお話しされました。
 
 荒井理事長からは、「震災直後、商品手配がたいへんだったが、通常営業を行い、組合員さんの暮らしを賄う事ができた。流通業の大競争の中、BESTA店への転換で、単年度で黒字にすることができた。一昨年のBESTA化で、ようやく成果がでるようになり、地域から必要な存在となってきた。また、福島原発の問題では、 これからの復興に希望を持っていきたい。次世代、未来の安心の為、国へはエネルギー政策の転換を求めて行く。共生社会を目指し、生活協同組合と言う連帯組織として努力していく。」とのご挨拶をいただきました。
 
 議事に入り、以下の議案が賛成多数で可決されました。
 第1号議案 2010年度活動報告・決算報告・損失処理案及び監査報告
 承認の件
 第2号議案 2011年度活動方針案・並びに予算案承認の件
 第3号議案 定款の一部改定承認の件
 第4号議案 役員報酬承認の件
 第5号議案 議案決議効力発生の件
 
 そして、決議文及びスローガンを採択し、総代会を閉会しました。
 
 
 |  舟木副理事長
 
  荒井理事長
 
 
  議案の提案
 吉川専務
 
 |   
 |  |  
              
                
                  | ◇お問合わせ コープあいづ本部 役員室 新山敦司
 TEL 0241−22ー1041
 mail a_niiyama@coop-aizu.jp
 |  |  |