会津城イメージ1
会津城イメージ1
トップページへ移動 コープあいづについてへ移動 商品の広場へ移動 事業の広場へ移動 活動の広場へ移動 サイトマップへ移動 リンクへ移動 お問合せ
コープあいづトップページへ移動
ウェブ広報
ページトップへ↑

 

宅配のフードドライブ商品を寄贈しました!

 11月30日㈬、宅配事業で取り組まれた「フードドライブ」の商品225点を会津若松市と喜多方、会津坂下の社会福祉協議会、福島県社会福祉協議会に寄贈しました。各団体からは、「コープあいづから頂くものは、すぐに食べる事ができ、とても役立っています」とのお話しがありました。
 宅配でのフードドライブは、今回が初めての取り組みで、まだ知らない方も多いので、来年度は回数も増やして取り組む予定です。ご協力をお願いいたします。

 

暮らしのたすけあいの会・お茶っこ会開催!

 12月2日㈮ばんげ店にて、こ~ぷ暮らしのたすけあいの会を紹介する活動「お茶っこ会」を開催しました。
 初雪(みぞれ)の中でしたが、来店された組合員さんに声かけを行い、紙パックのお茶と個包装のお菓子を準備してパンフレットを配布しました。少しの時間でしたが、6名の方が参加して下さり、そのうちの1名の方は会員への加入をしていただきました。
 今後も各店でお知らせ活動をしていきますので、お気軽にお立ち寄りください。

子育て広場「ココたん・クリスマス会」開催!

 「ココたん」は、0~3歳(未就園児)の親子どうしで気軽に集まり交流できる「くつろげる居場所」です。“子育て支援”の一環で、新たに分野別委員会の一つとして活動しています。
 11月29日㈫10時~にいでら店を会場に「クリスマス会」を開催しました。当日は、メンバー7名が、参加された親子2組4名(今回初めて男性の参加がありました!)と「リズム体操」や「絵本の読み聞かせ」、「クリスマス小物」作りや「ツリーのディスプレー」で楽しいひと時を過ごしました。新旧にいでら店店長が扮したサンタクロースとトナカイからのプレゼントもあり、終始和やかな雰囲気でした。
 参加された方からは、「楽しい時間を過ごすことが出来ました」との声も頂きました。

若松エリア会主催・学習会開催!

 11月24日㈭若松エリア会企画の学習会が宅配センターを会場にこ~ぷ委員とエリア会メンバーが15名参加して開催されました。内容は、今年の「平和のための戦争展・喜多方」で行われた講演“今、日本の行った侵略戦争の事実を学び直そう”「子どもたちが綴った戦争体験」大東文化大学名誉教授の村山士郎氏のビデオを視聴し学習しました。
 参加者からは、「戦時中の子どもたちの作文の中に、アジア諸国の人々に対する差別や中国人を斬り殺して下さいなどの表現が出てくることに衝撃を受けました。」「ウクライナとロシアの戦争で言えば、現在ウクライナ側の立場から見ているこの戦争も、かつての日本はロシアと同じ侵略する側であったことにあらためて気付かされました。先生のお話を聞いて、日本がアジアの国々に対して行った加害にもっと目を向けなければならないと思いました。」との感想が出されました。 ※詳しい内容は、22年8月号をご覧ください。

松長こ~ぷ委員会「ペンダント作り」

 現在こ~ぷ委員会では、様々な工夫をしながら楽しい活動を実施しています。
 松長こ~ぷ委員会では、12月9日㈮に会州一ギャラリーで「ワイヤーラッピングでペンダント作り」を行いました。
 委員の伊藤さんを講師に、手芸用のワイヤーで天然の水晶を巻き付けて可愛いペンダントを作ります。楽しく会話をしながら、約1時間ほどで出来上がりました。

 

フラワーアレンジメント講習会が開催されました!

 12月8日城北①、9日が行仁、12日は鶴城①こ~ぷ委員会のフラワーアレンジメント講習会が渡部さんを講師にあいおい店で行われました。今回もコロナ対策を行って少人数で行われました。
 年に一度のお楽しみで、クリスマスの赤色と金色のとても可愛い素敵な、フラワーアレンジメントが完成しました。
 きれいな出来栄えにみんな満足、楽しい時間を過ごすことができました。

門田②委員会でコープ化粧品学習会

 12月12日㈪にいでら店組合員集会室において、コープ化粧品学習会が開催されました。
 にいでら店雑貨担当で、コープ化粧品製造元のクラブ化粧品マイスターの大内さんを講師に、門田②委員会の皆さん7名が参加して行われました。
 コープの基礎化粧品やステラマリスシリーズの特徴や開発に際して大切にしている事、マスク着用によるお肌のトラブルやお肌のケア、マッサージの仕方とお手入れ方法をアドバイスしてもらいました。

オンライン工場見学が実施されました!

 12月14日㈬コープひがし店B棟2Fホールにて、「コープ枝豆がんも」を製造している 不二製油㈱のオンライン工場見学が行われました。21名が参加し、「コープ枝豆がんも」の製造工程の映像を見ながら学習しました。
 大豆油を製造した残りの材料の有効利用から、がんもどきの製造が始まったこと、原料の大豆のたんぱく質には必須アミノ酸やイソフラボン、カルシウムなどがバランス良く含まれていること。粉末状の大豆たんぱく質から作られるため、きめが細かいスポンジ状となり、出汁を良く吸うことなどのお話がありました。また、炊き込みご飯などの簡単料理のレシピも紹介されました。現在、この商品は宅配でのみご利用できます。

     


トピックス

 ユニセフ・ハンド・イン・ハンド
2022 募金報告

 11月27日㈰、午前10時から12時まで、喜多方市塩川町のショッピングセンター「イオンタウンとねがわ」の越冬野菜祭り開催中の「ベスタ+とねがわ」店頭と店内で実施しました。 
 「ハンド・イン・ハンド募金」とは、街頭などで募金を呼びかける活動のこと。当日は晴れの天気でしたが、風が冷たい中で、足を止めて募金をして下さった方々の温かい心にも触れて心と体はポカポカ!今回もコープあいづユニセフ平和委員会と会津医療生協の11名が参加して活動を行い、募金額は23,688円でした。
 募金は全額、日本ユニセフ協会に送られ、世界中の恵まれない子供たちのために使われます。ご協力ありがとうございました。


理事会だより
第8回 定例理事会報告

諸経過報告・常勤理事会報告
①北海道・東北地連運営委員会報告
②県生協連「福島の子ども保養プロジェクト(コヨット)感謝のつどい」報告。
③前進座「一万石の恋」チケット販売結果について報告された。販売枚数205枚の実績。
④会津エナジー主催、12月15日喜多方プラザで開催する「すべては未来の子供たちのために(座談会・映画上映会)」の紹介。
⑤会津医療生協から「介護保険制度の改善を求める請願署名」への協力要請。

コープあいづの状況

(2022年11月20日現在)
●組 合 員 数………53,933人
(全会津世帯数比54%)
●出 資 金 額…14億7,250万円
〇牛乳パック回収状況
 1990年1月~2022年11月31日まで
 累計 480,011㎏
   (11月は1,088㎏)
〇食品トレー〈22年度11月〉 
 発泡トレー 259㎏(前年比96.1%)
 透明トレー 241㎏(前年比79.6%)

 


編集後記

 明けましておめでとうございます。皆様、楽しいお正月をお迎えでしょうか?
 私のお正月の楽しみは、1日の実業団駅伝と2日、3日の箱根駅伝をゆっくり見ることです。去年、奇跡的な大逆転劇で優勝した駒澤大学は、2連覇なるのか?ドキドキです!大八木監督は、皆さんもご存知のように会津若松市河東町出身で、26年間にわたって駒澤大学の陸上部を指導してきた方です。ちょっとひいき目で見てしまうのは私だけでしょうか?
 さて、コープあいづも昨年は、コープカードへの切り替えと加入時出資金額の変更で新規組合員数が大幅に増え、嬉しい結果となりました。ありがとうございました。今年は、表紙でも紹介しているようにピュンピュン跳ねるうさぎ(卯年)です。景気が上向いたり、回復すると言われています。一人一人の組合員さんを大切に、コープあいづも飛躍の年になれるように期待しています。
 広報委員会では、今年も多くの組合員さんに登場してもらい、事業や組合員活動を分かりやすくお知らせする広報誌を作っていきたいと思っています。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。≪E.H≫

発 行:生活協同組合コープあいづ  発行日:2023年1月1日  企画編集:コープあいづ広報委員会
本 部:〒966-0818 喜多方市字二丁目4669-2 TEL(0241)22-1041 FAX(0241)24-3504
この機関誌は組合員が編集しています。

ページトップへ↑
TOPAbout Co-op商品の広場事業の広場活動の広場サイトマップリンク