会津城イメージ1
会津城イメージ1
トップページへ移動 コープあいづについてへ移動 商品の広場へ移動 事業の広場へ移動 活動の広場へ移動 サイトマップへ移動 リンクへ移動 お問合せ
コープあいづトップページへ移動 ウェブ広報

2010年度 WHOウォークイベント

合唱

『世界と歩こう!10・22あいづ』が10月22日(金)に澄み渡った秋空の中、約60名の参加者を集め「喜多の郷・中山森林公園」にて開催されました。
もりっこの里・中山森林公園は、規模的には小さな公園ですが、ユニバーサルデザイン歩道・森の歩道・石踏みの小路など小さなお子様から、お年寄りの方まで楽しめる歩道があり、テントサイトも整備されるなど多くの人々が楽しめるよう配慮された施設になっております。
また、今回は「喜多方市ふるさと振興株式会社」さんからは記念品を頂いたり、また、「会津農林事務所」さんのご厚意で、普段は通行止めとしているゲートを2時間のみ開放していただき、さらに奥へと登って行くことが可能となり、頂上から色付き始めた山並みを一望できるすばらしい景色と出会うことができました。お蔭様で登りの疲れが吹き飛び、自然から力を頂き、元気を充電して無事に山を降りることが出来ました。
世界保健機構(WHO)の呼びかけにより始まった健康ウォークは今年で12回目を迎え、徐々になじみの方々も増えて話もはずみ、楽しい秋の健康デーとなりました。

ページトップへ↑
特集

越後製菓(株)高梨工場・取材報告
本当に臼と杵でした!!

コープあいづ広報委員会では、毎年COOP商品工場を取材し紹介しております。今年は新潟県小千谷市「越後製菓轄w恪H場」を訪ね、食の安全に真剣に取り組んでいる最新鋭の製造現場を見学し、安全性と商品の素晴しさを確認しました。

 

こだわりの臼・杵・斜め45度

“丹精込めた国内産水稲もち米100%の、風味豊かな杵つき餅“
品質にこだわった国内産のブレンドもち米を自社精米工場で精白し、ひと臼、ひと臼丹念に杵つき(斜め45度でつく)にこだわって、製造されています。 

 

 

高梨工場(品質マネジメントISO9001工場)80キロの杵でつきあげる!

越後製菓(株)は1946年(昭和21年) 小千谷市に誕生した、創業85年の歴史を持つ会社です。 また、創業以来、自社製品の製造システムは自前で作り上げているのが伝統で、それを誇りとしておられるようでした。
お正月の主役、餅は神への供物として、また無病息災を願って家族揃って食べる雑煮になくてはならない食べ物です。
もち製造の主力工場である高梨は、24時間3交代でフル操業中でした。生産ラインは小林工場長さんに案内して頂きました。

この工場では、機械を自前で設計し、生産ラインをも自前で造っているとの事。また、臼・杵にこだわり、杵つき餅にこだわって製造しています。
ところで、一般的に餅に対する苦情の第一は「湯溶け」だそうです。これを防ぐに越後製菓では、餅に空気を入れないよう、重い杵で比重の重い餅をつきあげ、急速冷却しています。

製造ライン見学は白衣・防塵服をダブルに着て

生産ラインの見学は白衣の上に防塵服を着て異物混入に徹底した対策がされてから行いました。私たちは通常の見学コースより製造ラインに近いところで見学して安全を確認してきました。圧巻は80キロの杵で斜め45度で80回つき上げる杵つき工程です。

小林工場長は、「COOP切り餅は材料産地にこだわり、日生協と協議を重ね、安全・安心な商品を製造しておりますので安心してご利用してくだださい。」と話しておられました。
COOP切り餅は、私達広報委員会が自信を持ってお勧め出来る素晴しい商品です。
最後につきたてのお餅をご馳走になりました。コシがあって杵つき独特の舌触りがあり、本当に美味しかった!コシがあって湯溶けしにくいのでお鍋にも最適です軽く焼いて醤油で味付け。海苔で巻けば更に美味しいです。

ページトップへ↑

 

第30回 福島県生協大会が10月27日(水)県文化センターで開催!

午前の部は、内橋克人氏による記念講演「共生経済が始まる〜市場原理至上主義を超えて」が行われました。この中で内橋氏は、現在の野放図な競争原理至上主義への警告し、また、TPPへの参加による関税の撤廃により農業に深刻な影響が出る事に懸念を表しました。
午後の部では、引きこもりで苦しむ女性が、農業に関わる事をきっかけに自立してゆく姿を描いた映画「アンダンテ〜稲の旋律〜」が上映されました。続いて、以下の大会アピールを採択し閉会しました。

「大会アピール」

世界的な新自由主義・市場原理主義による規制緩和・構造改革の推進は、わが国の経済・社会においても失業率の上昇や自殺者の増加等をはじめ、人間の営みにおける経済的・社会的な格差問題を引き起こし、将来への不安を増大させています。こうした時代にあって、私たち生協や連帯・協同セクターは(略)これまでの運動に自信を持って、みんなの思いを一つにし、連帯・協同で作る安心・共生の福祉社会に向かって確実な一歩を踏み出しましょう。
1. 食品の安全性確保と食料自給率の向上を求めます
2. 灯油の適正価格と安定供給を求めます
3. 地方消費者行政の充実強化を求めます。
4. 消費税率引き上げに反対し、食料品を非課税にすることを求めます
5. 誰もが安心して暮らせる社会保障制度を求めます
6.憲法9条を世界の宝として守り、核兵器廃絶を求めます

コープあいづユニセフの集いが開催されました!

10月29日(金)BESTA坂下店 組合員ホール

坂下地域を中心に約20名の参加でユニセフの活動や仕組みを学習しました。

若松地域で歴史散策が開催されました!

10月23日(土)10時〜 
磐梯町 “慧日寺・慧日寺資料館訪問”
秋晴れの絶好の天気の中、18名の参加で行われました。
会津若松駅から磐梯駅まで電車で移動、その後、徒歩で慧日寺に到着し、説明を聞きました。参加者からは、「楽しく学習できました。参加して本当に良かったです。」との感想が寄せられました。

●クイズ●

今回の特集や12月のどっかん商品に選出された商品は何でしょうか?
@切り餅 A長持 B尻餅

「11月号の答え」と明記の上、正解を選び、葉書に生協の商品や記事についての感想などを記入し、下記の住所までお送りください。抽選の上、当選者へは粗品を進呈いたします。
10月号の答えは『Dケナフ』でした。

あて先

〒966−0818
喜多方市字二丁目4669−2
生活協同組合コープあいづ広報委員会
TEL 0241−22−1041 FAX 0241−24−3504

〆切日

2010年12月10日まで

ページトップへ↑
TOPAbout Co-op商品の広場事業の広場活動の広場サイトマップリンク