会津城イメージ1
会津城イメージ1
トップページへ移動 コープあいづについてへ移動 商品の広場へ移動 事業の広場へ移動 活動の広場へ移動 サイトマップへ移動 リンクへ移動 お問合せ
コープあいづトップページへ移動
ウェブ広報

ページトップへ↑
特集
暮らしのたすけあいの会・学習会

 第35回福島県生協大会は、10月19日(木)とうほう・みんなの文化センター(旧県文化センター)にて開催され、県内各生協の組合員約200人が参加しました。
 午前の部は、ユニセフが協力したドキュメンタリー映画「いのちのはじまり」が上映されました。映画は世界9カ国の家族や育児現場を取材し、親や子育てに関わる周囲の大人たちが、安心して育児に取り組める環境と政策の必要性を訴える内容です。恵まれた環境、劣悪な環境に関わらず、子どもたちの可愛らしさと笑顔、親の愛情に満ち溢れた表情が心に残る感動的な映画でした。 午後の部は、日本人で初めて国連子どもの権利委員会委員を務める、大谷美紀子弁護士による「子どもの権利と子どもの貧困」と題した講演が行われ、子どもの権利条約の概要の説明、「生きる」「育つ」「守られる」「参加する」の四つの権利を守ることが重要とのお話がありました。
 その後、日本生協連から「子どもの貧困に関する研究会・提言内容」の報告と、コープふくしま、福島医療生協、コープあいづからは「子ども食堂」の取り組みの実践報告がありました。
 地域の中で、子どもの貧困に対し生協として出来ること、果たせる役割を参加者みんなで確認し合いました。

くらしの見直し講演会

「書かずに貯まる!クリアファイル家計簿!」

 9月7日(木)10時より、会津若松市のアピオスペースを会場に57名の参加で開催されました。今回の講師は、「ゆかい亭マネー」の高座名で寄席にも出演するお笑い系ファイナンシャルプランナーいちのせかつみ先生。

実践!クリアファイル家計簿

 老後いくらかかるのかを具体的に知るためには家計簿が必要。しかし、家計簿を付ける人は2割、付けない人は8割。そこで、「クリアファイル家計簿」を活用し、ラクして楽しくお金を貯め、将来の不安を解消し人生が今よりもっと楽しく豊かになりますとのお話でした。

〈準備するもの〉

●クリアファイル(クリアブック~約20P分必要・A4又はB5サイズ)
●現金(1000円札)
●紙(サイズに合わせ15~20枚)
①紙の表裏に「1日」「2日」・「3日」「4日」…「31日」まで書く
②日にちを書いた紙をファイルに入れる
③1日ごとに、食費・日用品の予算2000円を入れる
④「米代」は別枠とし、ページを設ける
⑤食費・日用品以外の現金の支払いは、「現金決済分」としてページを作る
⑥外出する時は、1日分の「2000円」を財布に入れる(不安な時は、封筒に新券の1万円札を入れ、糊付けして持つ)
⑦帰宅したら、レシートと余ったお金を、ファイルに戻す
⑧締日に、ファイルの中身を全部出す(必要な領収書・レシートは、クリアブックの残っているページに保存する)(やりくりで余った現金は、自由に使ってよい)

その他の注意点

・ポイントカードは、持ち歩かない・現金での決済を基本とし、電子マネー・クレジットカードは、使わない

参加者の声

・家計簿はいままで一度もつけた事がなかったので、とにかくやってみます。
・なんだか貯金ができるような気がしてきました。今日から実行します。
 講演は笑いに始まり、笑いのうちに終わりました!

 
ページトップへ↑

 

お知らせ



「プラザ店ミニ秋祭り」が開催されました!

 組合員の感謝の意を込めて、毎年秋に開催しています。店長と企画を立て、青果担当が出店しています。フレンズのメンバーが豚汁を振舞いました!

世界と歩こう!
10.13あいづ「WHO(世界保健機構)ウォークイベント」

 「WHO(世界保健機構)ウォークイベント」は、会津医療生協とコープあいづが毎年合同で実施していて、今年で19年目です。今回は、最初に30分間、会津医療生協の健康運動療法士さんの講話『歩行寿命をのばすセーフティ(安全)ウォーキング』を受講し、運動時の体調管理や効果的な運動方法、ストレッチや水分補給など学びました。
 お天気が心配でしたが、雨も上がって、参加した57名は講話での学びを活かしながら楽しく会津大学キャンパスをウォーキングしました。
 程よくお腹も空いて、みんなで会津大学の学生に混じって美味しい学食を味わったり、おしゃべりしたりと学生気分?を楽しみました。

「見慣れた街を再発見in御薬園」主催〜若松エリア会〜

10月7日(土)降水確率90%の雨も気合?で吹き飛ばし、心地よい秋風の吹くウォーキング日和の中、20名の参加で実施しました。
 最初の見学場所、宮町の八や角すみ神社の約6mの大きな石碑に刻まれた「祈念 世界平和」に心打たれ、小公子の翻訳者、若松賤しず子こさんの碑を見学。その碑銘
に感動し、御薬園ではボランティアガイドさんの豊富な知識とユーモアに感心したり、笑ったり…。私たちが住む町の歴史とその良さを再発見して、とっても充実した1日を過ごすことが出来ました。
 その後、あいおい店で食べた海苔シャケ弁当も美味しく、和やかな交流会で終える事が出来ました。

坂下地域組合員感謝祭 〈コープばんげ店〉11月12日(日) 10時~14時

塩川地域組合員の秋祭り 〈コープしおかわ店〉11月19日(日) 10時~14時

とねがわ店産直秋まつり 〈イオンタウンとねがわ店〉11月26日(日) 10時~14時


ユニセフ・ハンド・イン・ハンド

とき/11月26日(日) ①10時~12時 ②14時~16時
会場/イオンタウンとねがわ(喜多方市塩川町)


広報誌の感想や要望、あなたの“お気に入りのコープ商品”を教えて下さい!

 広報誌の感想やあなたのお好きなコープ商品とその商品が好きな理由やレシピ等を書いて、ハガキで下記の住所までお送り下さい。抽選の上、500円の商品券を進呈いたします。
【あて先】〒966-0818 喜多方市字二丁目4669-2
  生活協同組合コープあいづ本部広報委員会  担当/大竹
          ☎ 0241(22)1041 ℻ 0241(24)3504
【〆切日】11月末日まで。


理事会だより
第5回 定例理事会報告

諸経過報告・常勤理事会報告
①9月度の供給高は前年比99.8%、計画比101.1%。店舗は前年比98.6%、計画比101.8%。宅配は前年比106.8%、計画比は97.7%でした。
②秋の総代会役割分担
③共同購入班当番さん還元金0.1%
④その他

コープあいづの状況

(2017年8月20日現在)
●組合員数……… 50,183人
(全会津世帯数比48.9%)
●班  数……… 3,735班
●出資金額… 14億2,623万円
● 牛乳パック回収状況
1990年1月~2017年9月20日まで
429,004kg(9月は888kg)

 


編集後記

 収穫の秋。稲刈りの時期は辛い花粉症に悩まされましたが、最近は、ようやく田んぼのあぜ道を散歩出来るようになりました。
 先日はWHOウォークイベントに参加し、会津大学キャンパスを散策してきました。紅葉にはちょっと早かったのですが、どんぐり拾いをして、小さな秋を感じる事が出来ました。とても楽しかったです。歩行寿命を延ばせたかな?
 11月は、各地域で色々なイベントが行われる予定です。ぜひ、参加してみませんか!〈K.K〉

ページトップへ↑
TOPAbout Co-op商品の広場事業の広場活動の広場サイトマップリンク